どうも
おすぎです。
邦画の悪い点て俳優にもよりますが特に声のトーンが低い人だと
何言ってるかわからない事がたたあります、そしてホラー映画だと何言ってるかわからないから
ボリューム上げたぐらいに効果音がでかすぎでイラっとする。
字幕にできないもんかな~
さて本日は
【デトロイトメタルシティ】
カルト的人気を誇る若杉公徳の漫画原作を実写映画化。心優しい青年・根岸は、オシャレな渋谷系ポップソングミュージシャンを夢見て大分の田舎町から上京したが、奇抜なメイクと演奏でカリスマ的人気の悪魔系デスメタルバンド「デトロイト・メタル・シティ」に仕方なく参加しているうちに、中心メンバーの「ヨハネ・クラウザーII世」として活躍する羽目になってしまう・・・。松山ケンイチの熱演は必見。 (C)2008 「デトロイト・メタル・シティ」製作委員会
評価・・・☆4
コミックの映画版は基本的に評価が悪くなります・・・これは仕方ないと言えば仕方ないです。
なんせ映画化するコミックや小説は背景も含めた世界観をびっちりと描けますが
映画だとやはり長くても3時間ぐらいまでにはおさえないといけない誓約がありますから。
忠実にしすぎると批判されて、アレンジ過ぎると批判されて
どっちも批判されますよね。
そういう意味では鬼滅の刃ってアニメ版からコミックにいった人も多いとの事で
中々稀有な作品のようですね。
さてこちらも人気コミックの映画版ですが、これに関しては完成度が高い方だと思う、なんせ
松山ケンイチは非常にいい俳優だ。
本人のキャラってあんまりピンときませんが割となんにでもなれる俳優の一人かな~と思います
まだ見てませんが将棋の映画も見てみようかな。
真面目系のコミック原作映画よりはギャクコミックの方が映画にはしやすいという事がよく分かる
映画です。
評価基準です!
☆☆☆☆☆(星5)・・・けっ傑作だ!面白い!いう事なし!
☆☆☆☆・・・名作!何回も見るべき映画!おすすめ映画として紹介するべき映画
☆☆☆・・・まずまず面白い、見る事によって時間の無駄だったな~と思わない映画
☆☆・・・う~ん面白くない的な映画
☆・・・〇ソ映画!!時間返せ!的な映画
★・・・☆1を通り越してある意味おすすめしたい程のつまらん映画、よくぞここまで。
店舗前駐車場を終日貸し出すようになりました!
神戸で移動販売やキッチンカーでスペースをお探しの方はお気軽にお問い合わせください。
詳しくは軒先ビジネスをご覧ください。
オリジナルブレンドコーヒー始めました!!
老舗コーヒーショップの芦屋エビアンコーヒーによるセドルクロージングストア
オリジナルブレンドコーヒーです!!
100g 700+税で販売しております。
LINEメンバーはこちらから
デスクトップの方はクリックしリンク先のQRコードを読み取りください。
お得なクーポンなどを配信していきます!
店頭前に駐車場もあるので是非ご来店ください。
神戸メンズセレクトショップ 通販
セドルクロージングストアー オンラインショップ
楽天ペイ決済も可能です!
ecbo cloak を開始致しました~