どうも
おすぎです。
フォローよろしくお願いいたします。
さて先日始めた自家焙煎。
もちろんおすぎは焙煎素人です、家庭用機で始めたものの初回は
中々酷い出来。
ある程度調整してやった二回目はこちら
シティーローストを狙ってたんですがやや浅煎りに、しかもこればっかりは仕方ないですが
焼きムラが・・・
とりあえず焙煎してから2日開けた飲み頃に淹れてみました。
表題の通り今回使用したのはこちらのブルーレイクアテトラン
グアテマラの品種で青りんごのように甘味が特徴。
中挽きのネルドリップで淹れてみます。
色や香りはまずまず
なんやろうな~膨らみはまずまずなんですが
プロがやった焙煎の豆と違いなんか色味が悪いのよね、しかもなんか灰汁が多い気がする・・・
色目は及第点かと。
やっぱり飲んだらハッキリわかりますね~甘味があるものの香りが飛んじゃう
さらにこれが致命的・・・冷めたら不味い
あと若干鉄臭い気もする。
焙煎ムラも家電特有の温度が弱いため全体がじっくりローストされへんし、
長めに熱気にあてたせいで香りが・・・・
お客さんに出すレベルではないな。
もうちょっと精進します。
1月の毎週金曜日、土曜日は当店は1時間早く閉店(19時まで)
その後GELATOSEAさんの営業している板宿で昨年ちょろっとやってたCedre Barみたいな事を
20時~0時までやっておりますので是非ご来店ください。
ドリップコーヒー、エスプレッソ、ジェラートその他アルコールもございます。
アルコール用のつまみ類は持ち込んでもらって大丈夫です
許可の関係上0時までで完全退店となりますのでご了承ください。