どうも
おすぎです。
4年に一回のお楽しみ、お祭りがついに終わってしまった。
今回のロシアワールドカップはスッキリで加藤浩次も言ってましたがめちゃくちゃいい時間帯の放送
で非常によかった。
日本としても非常に良かった。
総括すると非常に良かった・・・
次のカタールは開催日程がずれるのとか、出場枠増えるかもとか、時差が何時間とかは
とりあえず今は何も考えたくないです。
結果としてはフランスがクロアチアに4対2と勝利しましたが、内容的には
クロアチアの疲労感もありちょっと差があったようにも思います。
ベンチの選手層でもやっぱり違いますし、フランスは各選手の役割がはっきりしてたようにも思います、
まあジルー、グリーズマン、ムバッペで点とってこいって感じなんで、攻撃と守備の間に
ボクパのようなワールドクラスの選手がいるのも大きいです。 (ジルーは点とってないけど役割があります)
ムバッペはポストアンリというよりプレースタイルは完全に怪物ロナウドですね、あれでまだ19歳・・・・
足の速い選手はケガしがちという定説というかほぼ真理みたいなんはありますがこのままケガがなく数年後にバロンドール
とってもたら・・・
足早いと止められんから削っちゃうんですよね。
でもムバッペに関してはそんな心配なさそうな。
ちょっと早さのレベルが違う気がする。
それに加えてクロアチア戦では取りに行ったら一気に抜かれるような雰囲気で
積極的にロブレンも行けてなかった気がします。(結果ちょいミドル決められてるし)
ラキティッチは結構疲れてて無難な感じでしたが、モドリッチは流石にレアルで10番を背負うスペシャルな選手。
あのカンテがめっちゃやりづらそうにしてた・・・
(そこをデシャン監督は思い切って代えてくるっていうのも凄いけど)
結局カンテが下がってモドリッチが上がり目になってからはDFとボランチの間のスペースを
ボクパに使われたし。
見応え十分な試合。
惜しむらくは乱入してきた馬鹿どもです。あれはクロアチアが可哀そう
15~20日の禁固刑って個人的にはぬるすぎる気がする。
そーいえばジーコが鹿島のフロントとして復帰するそうですよ。
もっかい日本代表したいんかな。
公式アプリ始めました!
アプリのダウンロードはこちら!
上記以外には
アプリ検索ワードに「cedre」または「ドメスティックブランド」と入力して頂くと比較的上位に出てきます!
店頭前に駐車場もあるので是非ご来店ください。
セレクトショップ 通販
セドルクロージングストアー オンラインショップ
楽天ペイ決済も可能です!
ecbo cloak を開始致しました~