どうも
おすぎです。
当店は昨年4月より
神戸メンズセレクトショップとして服とコーヒーが好きなおすぎが
オープン致しました。
本日はそもそも
セレクトショップとは?何ってな事で少し解説をしてみようかと思います。
一般的にショップを分ける上では
・ブランドショップ
・セレクトショップ
・オリジナルショップ
ブランドショップも見方によればオリジナルショップになるのかなとは思いますが、以前のバーバリーのように
ブランドとライセンス契約若しくは代理店契約をする事で出店する場合はオリジナルショップだと語弊があるので
やはり分けて考えるべきかなと。
オリジナルショップも認知度があがってくればもうそれはブランドショップですよね。
さて当店のようなセレクトショップは(wikiより抜粋)
複数ブランドの商品を取り扱うこととなり、オーナーやバイヤーのセンスが、店舗の運営に重要な役割を果たす。服飾・雑貨などを扱うファッション関連をはじめ、分野は生活全般にわたる。当初、セレクトショップとして運営していて、自社ブランド品の販売比率が高い店もセレクトショップと呼ばれる場合も有る。
店側のセンスやコンセプトで成り立っているため、新進デザイナーやまだ知られていないブランドの商品が手に入る可能性もある。複数のブランドでのコーディネートやシステム構築を提案することが出来る。
という事です。
読んで字のごとく(セレクト=選ぶ)ってな事です。
おすぎとしては最後の記述の新進デザイナーやまだ知られていないブランド・・・ってとこが非常に個人店としては重要で
セレクトショップとして存在する意義なんかなとは思っています、そのため当店では失礼ながらどっちかというと少々マニアックな
ブランドはわりと取扱いをしたい考えです。
Via Suburbia(ヴィアサバービア)レザーシングルライダースジャケット
なんかは先方からお誘い頂きましたがクオリティーの高さからこれからいろんなところで広がっていくんじゃないかなとも
勝手に思っていますし期待しています。
アプリのダウンロードはこちら!
上記以外には
アプリ検索ワードに「cedre」または「ドメスティックブランド」と入力して頂くと比較的上位に出てきます!
お得なクーポンなどを配信していきます!
店頭前に駐車場もあるので是非ご来店ください。
セレクトショップ 通販
セドルクロージングストアー オンラインショップ
楽天ペイ決済も可能です!
ecbo cloak を開始致しました~