どうも
おすぎです。
先日のセレクトショップとは?という事の第二弾です。
やはり神戸でセレクトショップをやっているモノとしてはルーツをしっかりと
抑えておかないとと思います。
またお客さん目線でもそういうルーツがあったんか~と思って買い物に行くのも
楽しいかもしれません。
おすぎもそうですが・・・というかセレクトショップという形態をとっている
オーナーで「セレクトショップなんか行ったことねーよ」ってな人はまずもっていないんではないでしょうか?
誰しもが足繫く通ったセレクトショップ、大小あれど「いつかこんな店を~的な」
自分がやるとしたらこんなブランドおいて~とかあんなブランドもやりたいな~とか。
でも現実はバッティングとか仕入れのミニマムとか、そもそものお店のイメージなんかとかって
いう大人の事情も様々です。
さてそんなセレクトショップは発祥というか元になったのは
意外と古く1955年創業のサンモトヤマが1959年の銀座に移転後グッチとエルメスの輸入を始めた事が
とあります。
DCブランドが全盛期が80年代なのでそれよりも後かと思っていましたが意外と古くからあるんですね。
日本のファッションの創世記は50年代からと言われており、当時は呉服店から脱却した百貨店が先導していた形だったので
そいういう意味ではサンモトヤマの感覚は時代の先取りだったんですね。
アプリのダウンロードはこちら!
上記以外には
アプリ検索ワードに「cedre」または「ドメスティックブランド」と入力して頂くと比較的上位に出てきます!
お得なクーポンなどを配信していきます!
店頭前に駐車場もあるので是非ご来店ください。
セレクトショップ 通販
セドルクロージングストアー オンラインショップ
楽天ペイ決済も可能です!
ecbo cloak を開始致しました~