どうも
おすぎです。
まだまだ寒い気はしますが2月末ともなると
やはり春物をチェックされる方が増えてきた感じがします
本日はcobachiから入荷があったので順次アップしていきます!
先ほどアップしたコーチジャケットはかなりいい感じですよ!!
さて本日の映画は
【12モンキーズ】
あらすじ
いつも同じ夢だった―空港を駆け抜ける男。膝から崩れ落ちる男。とり乱す女。それを見つめる少年…。 21世紀初頭、全世界に蔓延したウイルスによって、人類は絶滅の危機に瀕していた。生き残った人々は地上を追われ、地下での生活を余儀なくされた。 2035 年、科学者グループは原因を探るために調査を重ね、その謎に“12モンキーズ”が関わっていることをつきとめる。囚人ジェームズ・コール(ブルース・ウィリス)は、特赦を条件に“12モンキーズ”の調査を命じられ、ウイルスが蔓延しはじめた1996年に送りこまれるのだが…。ウイルス発生の鍵を握る“12 モンキーズ”とは一体何か?知られざる化学兵器か?秘密の軍隊か?それとも…?そして、人類の行く末は…。
評価・・・☆☆☆
ジャケットに反して映画の画像がなんか古臭い。
95年の映画なので仕方ないっちゃ仕方ない。
ブルースウィルス主演映画ですがブラットピットが中々パンチのある役どころです。
完全にぶっ飛んでいるブラットピットを含めて所謂危ない人が割とでてくるので
苦手な人は多いかもしれない。
ストーリーはありきたりなもので
地球滅亡の原因をタイムスリップによって突き止めるてきなもの。
最初のブルースウィルスがタイムスリップした際に服着てなかったのに、後のタイムスリップは
着てるとか辻褄があってないところ等突っ込み処は多め。
ブルースウィルスは常に挙動不審なんですが
実は全て妄想なのか?実際頭可笑しいんじゃないか?などの伏線のような物と解釈しております、
ネタバレになりますが、最後のシーン
ウィルス兵器を持った犯人が飛行機の席に着くと隣の年配の女性(ブルースウィルスの元いた時代の科学者)
が「救済保険業よ」といって終わるシーン
このシーンは解釈の仕方が異なります。
妙に親しそうな雰囲気をだしてたのでウィルス兵器が撒かれた後に
世界を支配するために治療薬を作る黒幕説
ブルースウィルスが失敗した時のための文字通り保険説
是非一度ご自身で見てみてください。
評価点は星5が満点で
☆☆☆☆☆(星5)・・・けっ傑作だ!面白い!いう事なし!
☆☆☆☆・・・名作!何回も見るべき映画!おすすめ映画として紹介するべき映画
☆☆☆・・・まずまず面白い、見る事によって時間の無駄だったな~とは思わない映画
☆☆・・・う~ん面白くない的な映画
☆・・・〇ソ映画!!時間返せ!的な映画
★・・・☆1を通り越してある意味おすすめしたい程のつまらん映画、よくぞここまで。
アプリのダウンロードはこちら!
上記以外には
アプリ検索ワードに「cedre」または「ドメスティックブランド」と入力して頂くと比較的上位に出てきます!
お得なクーポンなどを配信していきます!
店頭前に駐車場もあるので是非ご来店ください。
セレクトショップ 通販
セドルクロージングストアー オンラインショップ
楽天ペイ決済も可能です!
ecbo cloak を開始致しました~