どうも
おすぎです。
皆さんこの車わかりますか?
そう!映画好きならずともご存知「デロリアン」です!
当店のほぼ真裏の元町商店街の元町映画館で只今公開中の「ジョン・デロリアン」にちなんだ展示物のようです。
ついおすぎも「デロリアン!!」とわりかし大きめの声で発声してしまいました。
レトロのようでいて今見てもなぜか「近未来的」って思ってしまうのも不思議です。
ちなみにデロリアンといえば当然バック・トゥ・ザ・フューチャーにはかかせないタイムマシン的な車
これが作中にでてくるデロリアンなのですがフロントはほぼノーマル、後ろ側がいかつい感じになってはいます
度数の高いお酒を燃料にします・・・・懐かしい
というわけでデロリアンがでてきたので
さて本日は
【ジョンウィック】
裏社会に語り継がれる一騎当千・伝説の殺し屋ジョン・ウィック。愛を知り、表の世界へと足を洗い平穏な日々を送っていた彼は、ある日、不運にも彼の愛するもの全てをマフィアに奪われてしまう。怒りに震え、心の奥底に封じ込めた”殺し屋の魂”を解き放ち、復讐のために独り立ち上がる。
評価・・・☆2
違うんかーい。
そんないいタイミングでバッグトゥザーフィーチャーとか見てませんよ。
結構覚えてはいますが・・・腰抜け!!っていう件りはよく覚えています。
でもって本題のキアヌ・リーヴス主演のジョンウィックシリーズ。(1と2があります)
まあ評価の通りです・・・・おもんない!!
ニコラスケイジは借金地獄のためオファーのある映画は片っ端から受けているという評判ですが
キアヌ・リーヴスは・・・・なんか良いひと(らしい)のでプロフェッショナル過ぎてきた仕事は断らなさそう
有吉さん的なものでしょうか。
アクション映画で往々にしてあるコピー「凄腕殺し屋」「ナンバーワンエージェント」「誰も彼を見て生き残ったものはいない」
などなどありますが
ほとんどの殺し屋役のアクションがキャッチコピーに追いついてない。
この映画も同じで1と2とも敵が違うだけで似たようなもの・・・なぜ続編を作った。
やたらと殺す、相手の銃は当たらない、キアヌ・リーヴスの銃はほぼヘッドショット、打たれてまあ平気
なぜか一人ずつかかっていく、その時は銃は使っちゃダメよ
ってなもんです。
それに「闇の・・・」って言われていますがめっちゃ公衆でやってるやん
この映画は何を売りにしているのか・・・・良い点を探すのが難しい・・・
強いて言えば2の方でローレンス・フィッシュバーンがでてきます。
ローレンスといえばマトリックスのモーフィアス役の人です。
そうです金平会長似の方です
キアヌと並んだ時に「マトリックスやな~」とは思いました。地味に挿入歌にもマリリンマンソンやったりもしますしね。
マトリックスの1でネオが武器選んでいるときに流れるテーマソングはマリリンマンソンです。
ちなみにおすぎは中学生よりマンソンのファンでございます。
マリリンマンソンというのはバンドなのですが、ボーカルで上のムービーでお茶目な恰好をしている彼が
マリリンマンソンその人です。
ボンジョヴィ的な手法ですね、マリリンマンソンは本名ブライアン・ワーナーといい
ナインインチネイルズのトレントレズナーに見いだされてデビュー。
過激なパフォーマンスが人気ですが、マンソン自身は非常にインテリでデビュー前は社会派ジャーナリストという前歴。
実家は敬虔なクリスチャンでその反動か宗教批判的な歌詞や曲が多かったりもします。
・・・・あれなんでこんな話に。
伝説のとかを謳うならやはりボーンアイデンティティかイコライザー的な感じの
アクションまでしてほしいですね。
☆☆☆☆☆(星5)・・・けっ傑作だ!面白い!いう事なし!
☆☆☆☆・・・名作!何回も見るべき映画!おすすめ映画として紹介するべき映画
☆☆☆・・・まずまず面白い、見る事によって時間の無駄だったな~と思わない映画
☆☆・・・う~ん面白くない的な映画
☆・・・〇ソ映画!!時間返せ!的な映画
★・・・☆1を通り越してある意味おすすめしたい程のつまらん映画、よくぞここまで。
店舗前駐車場を終日貸し出すようになりました!
神戸で移動販売やキッチンカーでスペースをお探しの方はお気軽にお問い合わせください。
詳しくは軒先ビジネスをご覧ください。
オリジナルブレンドコーヒー始めました!!
老舗コーヒーショップの芦屋エビアンコーヒーによるセドルクロージングストア
オリジナルブレンドコーヒーです!!
100g 700+税で販売しております。
LINEメンバーはこちらから
デスクトップの方はクリックしリンク先のQRコードを読み取りください。
お得なクーポンなどを配信していきます!
店頭前に駐車場もあるので是非ご来店ください。
神戸メンズセレクトショップ 通販
セドルクロージングストアー オンラインショップ
楽天ペイ決済も可能です!
ecbo cloak を開始致しました~