どうも
おすぎです。
改めて言うのもなんなんですが私「おすぎ」は何も映画批評しているから
おすピーのおすぎにかけたわけではございません。
ごく一部の・・・先輩に「おすぎ」と呼ばれるため(杉本なので)それだけです。
言い訳っぽく聞こえますが映画ブログ始めてから・・・あ?おすピーやんと気づきました。
しかも服屋・・・・そっちはピーコの領分ですね。完全にあの兄弟からの呪縛からは逃れなさそうです。
余談ですが(恐らく)リアルおすぎさんの方を博多大丸で仕事中に見かけたことがあります。
さて本日は
【マザーハウス 恐怖の使者】
1981年のベネズエラ。ドゥルセは失業中の夫と2人の息子の4人で、ささやかな生活を送っていた。11月11日、兄弟が遊んでいた最中の不幸な事故で、弟ロドリゴは亡くなってしまう。
評価・・・☆2.5
この手のタイトル、この手の表紙・・・の割にまだ面白いかと思う内容です。
とりあえずこの映画に関して邦題のネーミングセンスが問われます。
ホラー系っぽいいかにもB級ホラーのようなタイトルにしてて
全然ホラーではない。
映画のクオリティーは違いますがインターステラーのような「親子の愛」的なものです。
これを言うと壮絶なネタバレなんですが・・・まあ敢えてこの映画見ようと思ってた!って奇特な人は
いないかと思うので言いますが
タイムリープものです。
夫から子どもをまもるため~的ないい話っぽくも仕上げていますが夫が狂ってしまったのは
実は長男は病死した前の夫との子どもで妻はそれをずっと隠していたのがバレたという感じです・・・・
しかも前の夫の名前を思いっきり長男につけてるし。
やらかって殺そうとするのは当然極端で狂ってますが・・・妻はすぐ逆ギレするし。
この妻もどうなんだろう
評価基準です!
☆☆☆☆☆(星5)・・・けっ傑作だ!面白い!いう事なし!
☆☆☆☆・・・名作!何回も見るべき映画!おすすめ映画として紹介するべき映画
☆☆☆・・・まずまず面白い、見る事によって時間の無駄だったな~と思わない映画
☆☆・・・う~ん面白くない的な映画
☆・・・〇ソ映画!!時間返せ!的な映画
★・・・☆1を通り越してある意味おすすめしたい程のつまらん映画、よくぞここまで。
店舗前駐車場を終日貸し出すようになりました!
神戸で移動販売やキッチンカーでスペースをお探しの方はお気軽にお問い合わせください。
詳しくは軒先ビジネスをご覧ください。
オリジナルブレンドコーヒー始めました!!
老舗コーヒーショップの芦屋エビアンコーヒーによるセドルクロージングストア
オリジナルブレンドコーヒーです!!
100g 700+税で販売しております。
LINEメンバーはこちらから
デスクトップの方はクリックしリンク先のQRコードを読み取りください。
お得なクーポンなどを配信していきます!
店頭前に駐車場もあるので是非ご来店ください。
神戸メンズセレクトショップ 通販
セドルクロージングストアー オンラインショップ
楽天ペイ決済も可能です!
ecbo cloak を開始致しました~